ストラトのリアピックアップってかなり使いづらいと感じていませんか?
自分も昔から難しいと感じでいてなかなかいい音が出せませんでした。
音は細いし高い音がキンキン鳴るしでいい音が全然うまく作れませんでした。
しかしいろいろ試しているといい音が出せる方法がわかってきました。
そこで自分がやっているリアピックアップでいい音を出す方法をご紹介します。
新しい弦に変える
昔は特に弦なんか気にしないでスタジオに入ってました。
しかしある時いつもより音に張りがあっていい音が出ているときがありました。
なぜかと考えてみたら弦が新しい状態の時でした。
弦が古くなってくると音に張り無くなっていい音が出ません。
弦を新しいものに変えましょう。
そもそもの音が良くないと何をいじってもいい音がでません。
おそらくほとんどの人がギター本体やアンプ、エフェクターなどには関心があって音の出どころである弦に関心がある人は少ないと思います。
一番重要なところはやっぱり弦です。弦がなければ音が出ません。
プロギタリストのギターの弦が錆びていることはありますか?
自分は見たことがありません。
弦の種類にこだわるというより新鮮さにこだわるようにしましょう。
普通に売られている弦で激安セット弦みたいなものでなければ問題はありません。
メジャーなところだとアーニーボールやダダリオなどです。
しかし新しく変えたばっかりの時はチューニングが狂いまくります。
張り替えて1~2日後くらいがチューニングも安定してきて音もいいです。
ここに狙いをつけてスタジオに入りましょう。
ピックアップの高さを調整
リアピックアップの高さの調整をしましょう。
フロント、センター、リアの順番で音を出していってみてください。
リアピックアップの音が小さいと感じませんか?
少し小さいなと感じた方はリアピックアップの高さを上げましょう。
小さく感じない場合はそのままでOKです。
ピックアップの左右両方にあるネジを締めると高さが上がっていきます。
ピックアップの高さが低いと音が小さくはっきりせず細い音になってしまいます。
自分の経験談なのですが、ギターを新しく買った時や調整をしてもらった時にリアピックアップの音だけ小さい場合が多いです。
少し弦に近づけてみましょう。
音がはっきりしてきて使いやすくなってきます。
しかし、上げ過ぎには要注意です。
ピックアップを上げ過ぎると磁力が弦に影響をして音が揺れてるような感じになってしまいます。
巻き弦の12フレット以降などを弾いてみて音が変にならなければ大丈夫です。
リアにもトーンが効くようにしよう
リアピックアップが使いづらいと感じる理由はハイが出すぎて音が細く感じてしまうからです。
ギターに付いているトーンを使ってハイを削る方法が一番いい感じになります。
アンプやエフェクターのハイを下げてもなぜかギターのトーンを下げるのと同じ効果は得られません。
リアにトーンが効かないギターをお持ちの方にはちょっとした改造になってしまいますが、リアピックアップにもトーンが効くようにするのをお勧めします。
復刻版のストラトは効かないようになってますが、最近の仕様のストラトはリアにもトーンが効くようになってるものが多いです。
注意点としてはトーンを下げると1弦の音が弱くなってしまう場合があります。
コードなどを弾いているときなどはちょうどよくても、ソロや単音で弾く場合に1弦の音が前に出なくなってしまうことがあります。
臨機応変にトーンをコントロールする必要があります。
バッキングの時は低めにしてソロを弾くときは高めにすることを意識するといいと思います。
ブースターを使う
上記の方法だけでも結構いい音が作れるようになると思います。
しかし、キンキンするのが抑えられて使える音になってからが本番です。
自分の好きな音が出せるようにいろいろ工夫してみましょう。
自分のおすすめはやっぱりIbanezのTS9をブースターとして使うことです。
ブースターとして使うとはオーバードライブなどの歪みエフェクターのGainを0にして使うということです。
TS9の場合DRIVEを0にしてTONEを2時位の方向、LEVELは適量にするのがおすすめセッティングです。
中音域がかなり出てくれるので音が前に出ていい音になります。
まとめ
・新しい弦に変える
・ピックアップのバランスをとる
・リアにトーンコントロールできるようにする
・ブースターを使う
最後に
ストラトを使い始めてから音作りにはかなり苦労しました。
なぜか当時はリアピックアップに異常に執着していてマーシャルにストラトをさしてリアで音を出していました。
やっぱり音がキンキンになるのですが、いい音が出ないと嘆いてはいろいろ試しました。
好きなギタリストたちはマーシャルでいい音を出しているのに、自分は全然いい音が出ない。どうしてだ!みたいな感じです。
今思えば、単純にフロントやセンターピックアップを使っていればよかったなぁと思います。
しかしいろいろ試行錯誤してみた結果、出したい音に近づく方法が身に付いてきました。
自分はかなり遠回りをしたと思いますが、読んでくれた方の参考になれば幸いです。
コメント