MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 古物営業法に基づく表示
  • お問い合わせ
STRATOCASTER SOUND
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 古物営業法に基づく表示
  • お問い合わせ
STRATOCASTER SOUND
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 古物営業法に基づく表示
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 奏法

奏法– category –

  • 奏法

    アドリブがうまくなるコツ 練習する前にマインドを変えよう!

    このブログはプロモーションを含んでいます。 アドリブをうまく弾きたい! そう思い練習をしてもうまくいかない。 練習が足りないんだと思いひたすら練習を重ねる日々。 弾いている最中にミスを連発して演奏が止まってしまいそうになり、落ち込みながら演...
    2021年7月5日
  • 奏法

    ギターを弾いている人におすすめのサブスク【動画配信サービス】

    このブログはプロモーションを含んでいます。 最近はとても便利になりなりました。 ギターのことやアーティストの情報を簡単に手に入れることができます。 インターネットで調べればいろいろなことが出てきますし、YouTubeでレッスン動画なども簡単に見る...
    2021年6月7日
  • 奏法

    エレキも指で弾いてみよう!指弾き奏法のまとめ

    このブログはプロモーションを含んでいます。 ピックを持つの面倒くさくないですか? ギターを弾こうと思ってもピックがなかったりすると、小さいので探すのに一苦労します。 厚さや硬さにこだわって買っても、すぐ失くしてしまうことも。 楽器店で試奏す...
    2021年4月18日
1
広告
カテゴリー
  • くまのつぶやき
  • ギタリスト
  • ストラトの弾き方
  • ストラトの構造
  • ストラトの調整
  • ブログ運営
  • 初心者
  • 奏法
  • 曲紹介
  • 機材
  • 機材
  • 音作り
  • 音楽ツアー
くま
13歳の誕生日プレゼントでアコースティックギターを買ってもらってギターを始める。
ピアノをやっていた母親曰く「弦楽器は習わないとダメ」らしくギター教室に通うことになる。
その後、大学受験まで通い続ける。

高校は軽音楽部に入り、大学ではサークルでギターを弾く。

プロになりたいと思いつつも有名なブラック営業会社に就職する。
3年頑張るが離職。

その後いろいろあったが楽器店でも3年ほど働く。
やはりここもブラックでやめる。
ちなみにこの時の年収はフルタイムで働いているのに年収は200万円以下。

© STRATOCASTER SOUND.